翻訳はみつかりませんでした
9月 23, 2020

9月26日の自動延長終了に伴い、30日延長のための手続きに関して

これまでCOVID-19の影響により2度自動延長(1度目は7/31まで、2度目は9/26まで)とされていたタイに滞在する外国人の滞在許可期間が9/26を持って終了することになり、自動延長は今後ないようです。

特別な理由があれば延長が可能であり、タイ日本大使館の情報では以下のように掲載されております。

  1. 短期滞在ビザの保有者(観光ビザ、通過ビザ、ビザオンアライバル)及び査証免除により入国した者は、以下のやむを得ない理由がある場合を除き、9月26日までに出国するよう準備しなければならない。
    • 病気の場合 診断書を取得して地方入国管理局に出頭すること。
    • その他の支障がある場合(利用可能なフライトがない、(母国が)感染拡大状況にある場合など) 大使館又は総領事館から一時滞在許可を要請するレターを発行してもらい、地方入国管理局に出頭すること。延長が認められるのは、1回あたり30日以内。
  2. 長期滞在ビザの保有者は、ビザの種類ごとの必要に応じ、延長を申請しなければならない。延長申請は、各管轄の地方入国管理局に9月26日までに提出しなければならず、延長の効力は9月27日から生ずる。
  3. 3月26日から7月31日までに90日レポート(注:タイ国内に90日以上滞在する外国人に課される、90日毎の入国管理局への居住報告)を行うことになっていた者は、8月1日から同月31日までの間に同報告を行う。

https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20200803-3.html から引用

日本へのフライトは現在ありますので、利用可能なフライトはないとの理由には当たらないと考えられます。いずれにしても、26日が最終日となりますので、急ぎで対応が必要です。以前ノンイミグランド(Non-imm)をお持ちの方も延長ができなかったもしくは失業などでビザを取得することが難しくなった方によっては厳しい状況であるとは言えるでしょう。

しかし、延長可・不可の決定は各入国管理局によりますので、詳細は各管轄の地方入国管理局に尋ねる必要があります。なお、管轄内の入国管理局からは以下の資料が必要とのことです。参考に掲載いたします。

วีซ่า สถานทูตรับรอง (เอกสาร 2 ชุด)

    1. ตม.7
    2. สำเนาหนังสือเดินทาง
    3. หนังสือรับรองและขออยู่ต่อจากสถานทูต
    4. แบบ สตม. 2
    5. หนังสือทราบการอยู่เกินกำหนด
    6. แผนที่
    7. หลักฐานการแจ้งที่พักอาศัย (สำเนาทะเบียนบ้าน+บัตรประชาชนของเจ้าบ้าน)
上記日本語訳:大使館からの証明書をお持ちの方。
    1. TM.7(顔写真が必要)
    2. パスポートの書類(顔ページ・出入国ページ・以前のビザページなど)
    3. 大使館からの延長申請のための依頼のレター
    4. STM.2
    5. 90日レポート(住所登録届)
    6. 所在の地図
    7. 現住所の証明書となるもの
      • 借家住まいであれば、大家さんのIDカードと住居登録証明書のコピー(*大家さんのサインが必要)

注記)地方であれば上記の書類が2セット必要となります。1セットはバンコクのイミグレーションに送られる

5.6.7の書類は既に90日レポートを済ませておられる方はいくつか提出資料が減るのではないかと思われます。他の各地方入国管理局で述べている資料と多少違う可能性も。よって、上記はあくまでも参考としてご覧いただき、詳細は直接ご確認ください。ビザを延長せず滞在を続けた場合、9月27日以降はオーバーステイとなり、罰金と罰則が適用されますので注意が必要です。 

なお、いつ延長申請に行っても延長最終日のカウントは9月26日から30日延長となります。26日が近づくにつれ混雑が予想される故に早めに申請をされた方が良いでしょう。

 

You May Also Like…

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第4回

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第4回

内発的動機づけを高める! -「自律感」の向上により(Part1)内発的動機づけを高めるために「仕事の手ごたえ」を与えることは重要ですが、今回はその中の「自律感」について考えていきます。自律感は自分の意志で自分のことを決定する自己決定感や、自分でやると決めたことによる責任感を持つことにより高められます。よって、他者ではなく自分で物事を決め責任を持つことと大きく関係があります。...

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第2回

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第2回

健全なワークモティベーションとは?人のやる気は十人十色で、統一させることは不可能です。ですから、仕事に合わせた健全なワークモティベーションを持ってもらいたいと願うのではないでしょうか。私たちは必ず、得られるものがあるゆえに行動しています。それを獲得するために、仕事に精が出る=モティベーションが上がります。逆に言えば、人は目的がなければ行動しません。 では、私たちの従業員に目を向けてみましょう。彼らも何かに動かされて仕事をしています。その中で人を動かす要因は大きく分けると以下の2つの要因に分けることができます。(図1参照)...

ワンチームプロジェクトの始まり

ワンチームプロジェクトの始まり

「お仕事は何をされていますか?」という質問を私はよくする。 コミュニケーションをスムーズにし、相手をよく知ることの一つの方法と思っているからである。 日本ではこの質問に対してはよく「サラリーマンです」「公務員です」という抽象的な答えが返ってくるが、タイでは具体的な自分の仕事について質問以上に答えてくれ、タイならではの面白い職業ネタを聞くことも多い。一人の職人との出会い数年前、出会った少し年配の女性に先ほどと同じ質問をしたことがあった。 「お仕事は何をされていますか?」 「縫子だよ」彼女は答えた。...

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です