12月 22, 2020

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第2回

健全なワークモティベーションとは?

人のやる気は十人十色で、統一させることは不可能です。ですから、仕事に合わせた健全なワークモティベーションを持ってもらいたいと願うのではないでしょうか。

私たちは必ず、得られるものがあるゆえに行動しています。それを獲得するために、仕事に精が出る=モティベーションが上がります。逆に言えば、人は目的がなければ行動しません。

では、私たちの従業員に目を向けてみましょう。彼らも何かに動かされて仕事をしています。その中で人を動かす要因は大きく分けると以下の2つの要因に分けることができます。(図1参照)

 

  • 「外的要因・報酬」:給与、地位、評価など
  • 「内的要因・報酬」:充実感、達成感、自律感など

外的要因・報酬 〜 外から与えられるもの

「外的要因・報酬」は、給与や地位や評価など、外から与えられるものです。それらによって上がったり下がったりするモティベーションを「外発的動機づけ」といいます。

水族館のイルカショーを想像してみてください。調教師は、外的報酬(エサ)を与えることで、イルカを自分の思い通りにコントロールしようとします。私たち人間もある部分で似ています。給料や評価がアップすれば認められたと感じますし、ボーナスが出たら「次も頑張ろう」と思います。それは、つまり「自分の外」から与えられる報酬によって、心が動かされ、モティベーションの質に影響を与えます。

しかし、この「外的要因・報酬」で満足させるだけではモティベーションを持続させることは出来ず、この部分だけ強い従業員のモティベーションは健全であるとは言えないのです。よって、もう一つの分野「内的要因・報酬」が必要となります。

内的要因・報酬 〜 内面から湧き上がるもの

「内的要因・報酬」は、心の内面から湧き出て感じられるものです。例えば、仕事で大きな成果をあげた時の達成感。上司やお客様から感謝された時の仕事に対する有能感。仕事を任され成長を感じる時の自律感がそれにあたります。それらがきっかけとなり、「仕事が楽しいな」「この会社で仕事することは生きがいだな」と感じているのであれば、ワークモティベーションは高まっていることでしょう。そして、それによって、行動の質が左右されるモティベーションを「内発的動機づけ」といいます。

そして、この「内発的動機づけ」が高まると、自分の行っている仕事の意味を深く理解することが出来、その結果、自発的に行動できる健全なワークモティベーションを形成していくことができます。

まとめ:2大要因をバランス良く保つこと

ここで、どちらかを肯定も否定もするつもりはありません。どちらも必要であり、バランス良くモティベーションを支える必要があるのです。例えば、明確に達成基準が決まっている仕事(ルーティンワーク)には「外発的動機づけ」に重きが置かれます。一方、新たなプロジェクトや開発においてパフォーマンスを求める場合は、「内発的動機づけ」を強く持つ従業員に任せる方がベターです。また、職位や職種によっても変化します。どこを促すかはメリット・デメリットを理解し、従業員のワークモティベーションに関係するこの2大要因がどのような状態なのかを確認し、判断するのが最善であると言えます。(以下のメリット・デメリットの一覧表参照)

では次回は「内発的動機づけ」を高めるには何ができるかについて解説致します。

従業員たちの生の声を聞きませんか?

我々は「ワークモチベーション調査」を行い、従業員の意識の実態を明らかにしながら経営改善のお手伝いをしています。「ワークモチベーション調査」は、彼らのモチベーションを具体的な数値で見える化し、経営改善に役立てていただくのに非常に有益です。

You May Also Like…

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第4回

ワークモチベーション向上が業績アップの秘訣! 第4回

内発的動機づけを高める! -「自律感」の向上により(Part1)内発的動機づけを高めるために「仕事の手ごたえ」を与えることは重要ですが、今回はその中の「自律感」について考えていきます。自律感は自分の意志で自分のことを決定する自己決定感や、自分でやると決めたことによる責任感を持つことにより高められます。よって、他者ではなく自分で物事を決め責任を持つことと大きく関係があります。...

ワンチームプロジェクトの始まり

ワンチームプロジェクトの始まり

「お仕事は何をされていますか?」という質問を私はよくする。 コミュニケーションをスムーズにし、相手をよく知ることの一つの方法と思っているからである。 日本ではこの質問に対してはよく「サラリーマンです」「公務員です」という抽象的な答えが返ってくるが、タイでは具体的な自分の仕事について質問以上に答えてくれ、タイならではの面白い職業ネタを聞くことも多い。一人の職人との出会い数年前、出会った少し年配の女性に先ほどと同じ質問をしたことがあった。 「お仕事は何をされていますか?」 「縫子だよ」彼女は答えた。...

私たちの翻訳が選ばれる理由

私たちの翻訳が選ばれる理由

翻訳の内容は千差万別です。品質は高く、でもコストは抑えたいと思われることでしょう。 翻訳もご自分でセルフオーダーできます。弊社が翻訳コーディネイトを致します。 弊社が選ばれる3つの理由があります。安心できる取引外国語の訳文が納品されたが、 正しく訳されているかどうかわからない・・・ 不安だけど、外国語が分からないからそのまま使うしかない・・・ このような不安を抱えてた事はありませんか? 私たちはお客様に ①安心して訳文をご使用いただく。 ②望まれること以上の安心をお届けする。...

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。